労働時間に見合う給料の職場に転職したい!
現在、介護職のニーズは高くなっていますが、その中でも資格取得の難易度が高いケアマネは引く手数多の状態です。ですが、人手が少ない施設だとケアマネ以外の業務を兼務したり、休日が少なかったりとあまり良い環境でないところもあります。また、仕事量が多く労働時間が長いわりに給料はそれほど高くない職場もあります。ケアマネとして働く前に、仕事量と給料を確認し、見合っているかどうか見極める必要があります。
ケアマネの給料は安い?
ケアマネとして働くためには難易度の高い試験に合格しなければなりませんが、難しい試験を突破したにもかかわらず給料が安いという話をよく聞きます。
ケアマネの仕事量はほかの業務を兼務するかどうかによっても違いますが、ケアプランの作成や利用者のモニタリング、事務作業に介護業務、ともともとやらなければならない仕事はほかの職員に比べて多めです。さらに緊急時やトラブルの対応などもあるため、定時で帰ることはおろか、ゆっくり椅子に座って食事をとることも難しい状態です。しかし、そんな状態にもかかわらず給料がそれほど高いわけではないため、「労働力と給料が見合っていない」と不満を持っている人も少なくありません。
キーポイントは「施設選び」
ケアマネとして働くのであれば、まずは「どんな働き方にするのか」をしっかりと考えましょう。同じケアマネであっても居宅ケアマネと施設ケアマネでは仕事内容が違うため、忙しさも異なります。また、働いた経験がある施設かどうかも大切なポイントです。ケアマネになるためには5年以上の実務経験が必要ですが、老人ホームでしか働いたことがない人が在宅のケアマネをするのは無理があります。仕事量が自分に合っているからといっても経験がない現場で働くのは簡単なことではありません。強い意志と覚悟がなければ難しいでしょう。
ケアマネの仕事を探すなら
ケアマネの仕事はさまざまなメディアを通じて探すことができます。たとえば、地元に密着し信頼度も高い「ハローワーク」や「求人情報誌」。エリアが絞られているため、身近な求人を探している人におすすめです。
もし、タイムリーな情報を知りたいのであれば「求人サイト」を利用しましょう。掲載されている求人数も膨大で、求人情報だけでなく業界の最新情報を知ることができます。
また、転職活動には不安や疑問がつきものですが、自力で求人を探すのに不安がある人や転職がはじめての人には「転職エージェント」をおすすめします。求人サイトのように多くの求人を保有しているため、ライフスタイルに合った働き方や希望する施設形態に合う求人を幅広い選択肢の中から紹介してくれます。担当のコンサルタントが見学に同行したり、面接日の日程を調整したりと、サポート体制も万全なので安心して転職活動ができますし、転職エージェントにしか掲載されていない非公開求人もあります。